SSブログ

次男坊の写真です

次男坊、今年になって初の撮影です。
西宮市の甲山にある神呪寺₍かんのうじ)へ写真教室の方々が案内してくださいました。

神呪寺の案内になる写真は無いですが…

_MG_9785.jpg

_MG_9857.jpg

_MG_9865.jpg

_MG_9874.jpg

_MG_9887.jpg

_MG_9892.jpg

_MG_9905.jpg

_MG_9933.jpg

_MG_9938.jpg

_MG_9954.jpg

_MG_9973.jpg

_MG_9988.jpg

次男坊の写真続く…



太郎です。 長女がスマホで撮影

IMG_0513.jpg
nice!(20)  コメント(6) 

nice! 20

コメント 6

mimimomo

おはようございます^^
ご次男さんのお写真、久しぶりですね^^
神呪寺、初めて知った名前ですが、何だかかなり古いお寺さん?の雰囲気。
by mimimomo (2019-07-13 06:27) 

サトちゃん

mimimomo様
こんばんは、お寺の由来です。

甲山大師の由来
「仲哀天皇の御代(時代)、神功皇后が国家平安守護のために、山に如意宝珠・金甲冑・弓箭・宝剣・衣服等を埋めたと伝え

られ、このことから甲山と名付けられた」という説が有力だが、他にも「(山の)形が甲に似ているから」という説もある。

また、当山の寺名の神呪寺は「かんのうじ」と読む。これは、「神の寺」→「かんのじ」→「かんのうじ」となったようだ。

神呪は本来「じんしゅ」と読み、「神秘なる呪語」「真言(仏様のお言葉)」という意味であり、「じんしゅじ」の時代もあった。

ただ、開山当時の名称は「摩尼山・神呪寺(しんじゅじ)」で「感応寺」という別称もあったようだ。山号も後に「武庫山」

と変わり、先代・光玄のときに現在の「甲山」となっている。

by サトちゃん (2019-07-16 10:57) 

makkun

こんにちわ~(^^
次男坊殿は難しい構図にチャレンジしましたね~
私も「影」を利用して撮るのが好きなんです。
夕方の誰も居ない小さな公園に誰も乗ってないブランコを
斜め位置から逆光で撮った事があるのですが
高得点を貰った事がありました(*∩ω∩*)
太郎君のポーズは決まってますね~o(*^▽^*)o~♪

by makkun (2019-07-16 12:42) 

ぼんぼちぼちぼち

ふふ。トイプードルちゃんは、たっちがお上手でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-07-24 21:08) 

サトちゃん

makkun様
教えていませんが、次男坊は面白い切り取りの写真撮っています。
太郎は細身なので立っのが上手いようです。
by サトちゃん (2019-07-29 22:50) 

サトちゃん

ぼんぼちぼちぼち様
時々ダンスしているように立ち上がっています。
by サトちゃん (2019-07-29 22:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

太郎と小太朗ギターライブ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。